犬は比較的感情が分かりやすいですよね。
またとても賢いため、人の感情を理解する
こともできますので、それに応じて対応できる
というまさに人間のベストパートナーとされる
動物です。
ただ、犬にもそれぞれ性格の違いや個性が
ありますよね。
だから、思いっきり素直に感情を出す子
もいれば控えめな子もいます。
スポンサーリンク
ウチの子のことは何でも分かってるわ!
なんて仰る飼い主さんが多いとは思いますが^^
でも実際はどうなのかしら・・?
なんて気になりません??
飼い主さんに嫌われたくないために
従順にしていなければならず、実は我慢
していることもいっぱい・・
本当はストレスを溜めてるのでは・・?
ウチの子はどんな時にストレスを感じて
いるの?
どんな時が一番楽しいの?
ちゃんとリラックスできている?
なんて・・
そんな飼い主さんに朗報!
分かっているようで実は分かってあげられて
ないかもしれない愛犬の気持ちが目で見て
瞬時に分かる画期的な最新グッズが登場です!
その名も『INUPATHY(イヌパシー)』
愛犬との幸せで楽しい生活のためには、
まずお互いの気持ちを知ることから・・!
人に忠実で従順な犬だからこそ、人が
大好きな犬だからこそ、人との関係で
ストレスを抱えやすいことも多いのです。
そんな愛犬の気持ちを分かってあげたい・・
知りたい・・という飼い主さんにはとても
役立つ商品だと思いますよ!
こちらでは『INUPATHY(イヌパシー)』
の性能や価格、購入法などについて
まとめてみましたので参考にしてくださいね!
<INUPATHY(イヌパシー)とは>
イヌパシーは、ハーネス型のデバイスで
犬の心拍データ(脈拍パターン)を拾い、
それによってその時の感情を色で表す装置です。
出展:http://inupathy.com/jp/
通常のハーネスを付ける要領で愛犬に
装着するだけです。
(散歩用のハーネスとしては使えません)
出展:http://inupathy.com/jp/
お腹側のベルト部分に心拍センサーが
内臓されていて、そこで検出された信号
が背中のLEDランプの色と光り方に反映
されます。
背中側のこの部分を見ればその時の
気持ちが分かります。↓
色の変化と感情は全部で5パターンです。
【緑=リラックス】
【オレンジ=ドキドキ】
【レインボー=ハッピー】
【白=興味】
【紫=ストレス】
犬の年齢や性格にもよりますけど・・
緑とレインボーが多めの生活が理想ですかね^^
でもドキドキも必要ですし、全く
ストレスなく生活するのは無理ですし、
それがあるから強くなれることもあるわけ
ですしね!
でもなるべくストレスは少なめに生活
させてあげたいので、どんな時に一番
ストレスを感じているかは知っておいて
あげたいですよね!
思ってもみないところで実はストレスを
感じてたりしてたらビックリですし!
場合によってはそれを回避することも大事です。
撫でてスキンシップをとっていても
実は家族によって犬の喜び方は違ったりとか!
(ちょっと知るの怖い気もしますねw)
youtube Inupathy
また、イヌパシーはその時の感情だけでなく
装着している間はずっと愛犬の心拍を記録
していて、そのデータはすべてイヌパシー
クラウドに蓄積されます。
ですから、その時に細かくチェックできなく
ても、後でゆっくりチェックすることも
できます。
例えば昔はストレスが多かったけど・・
いろいろ注意していたら最近はハッピー
が多くなったわ・・
なんて過去のデータと比較することも
できちゃいます♪
また、人でもそうですが、犬も体に不調
や不快なことがあるとそれはストレスになります。
ですから、元気そうに見えてもストレス
が多い場合などは体のどこかに不調を
抱えている可能性もあります。
イヌパシーでメンタルチェックを行う
ことで健康管理にも役立ちますし、
病気の早期発見にもつながることが期待されますね。
特に近年は犬の『うつ病』などの精神疾患
が増加傾向にありますし、それによって人が
困るような問題行動を起こすことも多いです。
犬も人も不幸になってしまう悲しいパターンです。
そのような予防のためにもイヌパシーは
役立つのではないかと思います!
スポンサーリンク
<イヌパシーの価格や購入法など>
ぜひイヌパシー欲しい!と思われる方も
多いと思いますが^^
残念ながら現時点でイヌパシーはamazonや
楽天など通販では購入できませんし、一般
の店舗などでも販売されていません。
イヌパシーは株式会社イヌパシー(東京都
千代田区)が開発、2016年にクラウド
ファンディングにて資金集めをして製品化
したものです。
クラウドファンディング時には一定金額の
支援や早割り価格などで商品提供もあり、
いち早く手にした方もおられますが現在では
そちらは終了しています。
そして、一般販売として日本国内限定で
7月15日11時から888個分の一般向け
先行予約の受け付けがあります。
価格は3万3000円。
製品の受け渡しは12月上旬の予定とのことです。
株式会社イヌパシー公式↓
http://inupathy.com/jp/
youtube Inupathy
また、まずは試してみたい・・という方は
『INUPATHYドッグスクール』という
体験&トレーニング教室も東京にて開催
されていますよ!
イヌパシーを体験しつつ
その犬の個性に合ったトレーニング法を
学べるスクールです。
(参加費は4,000円程度)
出展:https://www.facebook.com/inupathy
愛犬の今の気持ちを理解することで、
愛犬に対してどのような環境を与えてあげれば
楽しい生活を送ることができるのかを一緒に
考えるプログラムが用意されています。
少人数(定員10名)とドッグトレーナーの
講師とで行われていますので機会があれば
愛犬と参加してみるのもいいと思います♪
開催は不定期ですが、こちらで事前に案内
と予約申し込みができますのでチェック
してみてくださいね!↓
https://www.facebook.com/inupathy
愛犬の気持ちを知って、家族全員が
健康でハッピーな生活を送れるために
イヌパシーが役に立つといいですね♪
人よりもずっと短い犬の一生です。
その時その時を大事に・・
思いやりとたっぷりの愛情で幸せな
犬生を過ごさせてあげたいですね!