犬は脱毛や炎症などの皮膚トラブル
がとても多いですね。
原因がはっきり分かって治療して完治
できるものであれば良いのですが、実際
は、原因の究明が難しく治療に時間が
かかったり治りにくかったりというのが
多いです。
またもとの体質や栄養状態などによって
も皮膚や被毛に異常が起こりやすかったり
ということもあります。
スポンサーリンク
ですから、原因にもよりますが、
治療の補助に皮膚に良い栄養素などの
サプリが併用されることも多いですし、
特に皮膚が弱い子などは日常的にそれら
の栄養素を摂取することが推奨されます。
サプリメントなどは薬剤ではないため、
副作用などの心配もなく、飲み続けて
も問題ないため、安心ですよね。
どうしても炎症がひどい場合などは
薬剤が必要になりますが、なるべく
そのような状態にならないよう予防の
ためにもサプリメントは活用されています。
そこでこちらでは、犬の脱毛などの
皮膚トラブルに効果的な栄養素や
おすすめのサプリメントなどについて
まとめてみましたので参考にしてください。
<犬の皮膚と被毛>
犬の皮膚は表皮、真皮、皮下組織の
3層でできていてこれは人と同じですが
毛がなく厚い表皮で体を守っている人間と
異なり、犬は全身に被毛があり、それが
バリア機能を果たしているため、表皮は
薄い(人の1/5程度)のです。
そして表皮やさらに4層から成っていて
一番上の角質層には『セラミド』と
呼ばれる細胞間脂質があり、体内の
水分蒸発を防いだり、外部からの細菌
などの侵入を防ぎ、皮膚を守っています。
このセラミドが不足すると皮膚の乾燥
やバリア機能が低下し、さまざまな皮膚
トラブルを起こしやすくなってしまいます。
また、犬の被毛は、短毛長毛やシングル
コートダブルコートなど犬種によっても
色々ですが、皮膚を守る役割や体温調節
の働きをしています。
つまり犬にとって皮膚と被毛は一体と
なり、外部から体を守るのに必要であり、
体内ではその皮膚や被毛の健康を保つ
ための仕組みが整っています。
ですから、皮膚や被毛の状態は表面的な
ものだけでなく『健康のバロメーター』と
され、さまざまなトラブルが起きるという
ことは、体内の機能が衰えている状態で
セラミド合成や皮脂分泌などが正常に行えな
くなっているということです。
<犬の健康な皮膚と被毛のために必要な栄養素>
皮膚と被毛の健康を維持し、バリア機能
を保つためには、
*外側からのスキンケア
*内側からの栄養素の補給
が必要となります。
皮膚の状態やトラブルの原因にも
よりますが、外側からのスキンケア(保湿)
もアトピーや他さまざまな状況で有効性が
認められていて近年は積極的に取り入れられています。
そして、内側からのケアですが、
皮膚の角質や被毛は18種類のアミノ酸
から成るタンパク質の『ケラチン』で
できています。
タンパク質は食事からの摂取と
なりますが、良質のタンパク質が
摂れていない場合、ケラチンの不足が
起きてしまいます。
また、食事に含まれるアミノ酸から
ケラチンを合成する働きをするのが
『ミネラル』です。
さらに皮膚のバリア機能を維持するため
には『セラミドの合成を促進』する必要
があります。
このセラミドの合成を促進させるための
栄養素が、
*パントテン酸
*イノシトール
*ナイアシン
*ヒスチジン
などのビタミンBやアミノ酸です。
また、アレルギー体質があるワンちゃん
の場合には特に体の免疫強化のための
*抗酸化作用の成分
*腸内環境改善(乳酸菌や酵母、酵素など)
なども大事になります。
その他、
*不飽和脂肪酸(オメガ3,6)
*水溶性ビタミン(ビオチン)
などは皮膚の炎症を抑える効果があります
ので皮膚の状態によっては摂取するといいです。
食事(ドッグフード)の種類にもよりますが、
これらをバランス良く摂取できない、また
皮膚が弱く(アトピーなど)トラブルを起こし
やすいワンちゃんの場合には、サプリメント
などでこれらの栄養素を補給することで
皮膚症状や脱毛などの改善が期待できます。
今は動物病院でもさまざまな皮膚疾患の
治療においてお薬以外に皮膚と被毛に
よい成分(栄養素)のサプリを併用する
ことが非常に多くなってます。
それほど犬の皮膚疾患は治りづらく
治療が難しいと言えるわけですが。。
<健康な皮膚と被毛のためにおすすめのサプリ>
犬のスキンケアのためのサプリにも
さまざまなものがありますが、中身の
成分や品質から見て私がおすすめなのは
『キュアペット』です。
キュアペットは皮膚と被毛のための
ビタミンBやアミノ酸をはじめ、腸内環境
改善のための乳酸菌、食物繊維、酵母、
またグルコサミンやカルシウムなどを配合。
犬に多い疾患の上位を占める
*皮膚と被毛のトラブル
*口臭問題などの口内環境
*加齢に伴い増えてくる関節疾患
*下痢などの消化器疾患
のすべてをサポートできる優れたサプリ
です。
原料には、
*ビール酵母
(ビタミンB、ナイアシン、パントテン酸、
ビオチン、葉酸など)
*有胞子乳酸菌
(安定性が高く、乳酸生成能力にも優れて
いる乳酸菌)
*クマ笹末
(ビタミンB,C,K、葉緑素、食物繊維、
フラボノイドなど)
*食物発酵エキス
(アミノ酸、ビタミン、ミネラル、
各種酵素など)
*シャンピニオンエキス
(マッシュルームから抽出されるエキス
で体臭や口臭予防、またタンパク質、
ビタミンB、ミネラルも豊富)
*海藻カルシウム
(効率良くカルシウム摂取に最適)
*グルコサミン
(ムコ多糖類の一種、体内の各組織の
柔軟性や弾力性に寄与)
などが使われています。
そして、安全性と品質にこだわっていて
原料はすべて人でも食べられる
ヒューマングレードのものを使用し、
品質が保証されているGMP認定工場にて
生産されているというまさにプレミアムな
サプリメントです。
ユーザーさんの口コミでも皮膚や被毛
トラブルの改善についてのものが多く、
効果についても高い評価を受けています。
粉タイプのサプリなのでほとんどの子が
食事に混ぜて問題なく食べてくれます。
グレードの高い商品なので価格は
それなりですが、お得なキャンペーンの
コースもありますので続けられると思います。
いずれにしろお薬などと違い、飲んで
すぐに効果が出るものではありません
ので継続することが大事ですので。
また、体内からの改善ですからそれが皮膚や
被毛に効果として現れてくるのにはやはり
早くても2~3ヶ月はかかります。
(その他、口臭や下痢などへの効果はもっと
早くに現れますが。)
もし、飲んでくれない場合や体質に
合わない場合には20日間の返金保証も
付いていますのでまずは気軽に試すこと
もできます。
皮膚などのトラブルは若いワンちゃん
でも多いですし、口臭もそうですよね。
そして年齢を重ねていくとさらに関節炎
なども増えて運動障害が起きてくること
も多いです。
それらも含め、ワンちゃんの一生の健康
維持を考えてサプリメントを選ぶこと
が大事です。
また、さまざまな問題を良くするために
飲むものですから中身にもしっかりと
こだわりましょう。
サプリ選びは失敗すると効果が期待できない
だけでなく、余分な添加物などが多いサプリ
メントは逆にそれが皮膚や被毛にも悪影響を
及ぼすことにもなります。
愛犬のためにもお薬に頼らず皮膚トラブル
を改善してあげたいですね!